Tech

Flutterプロジェクトを再構築する方法

コードを触っている間に環境がおかしな状態になったのでプロジェクトを再作成する方法を整理しておく。開発環境が古くなったり、プロジェクトが破損してしまった場合にも有用。プロジェクトによって追加設定が必要になるケースがあると思うが、基本的にはこれ...
Tech

StackでWidgetを重ねる

ListTileの特定行に対して、Widgetを重ねる方法。この例では、行の右上に三角マークを付与している。●コードimport 'package:flutter/material.dart';void main() { runApp(My...
Afirican Memory

マシンガン

友人とアフリカの某国に旅行した帰りの空港で起こった話。出国手続きをして、荷物をX線検査機に通したら、検査員に呼ばれてモニターを見させられた。モニターにはどう見てもマシンガンの様なものが写ってる。検査員:これなんだと思う?私  :銃やね、大き...
Afirican Memory

ダカールにて

ボツワナに派遣される前に、アフリカのマリ共和国でエイズプロジェクトをしている日本人がいると聞いた。それが松本英揮さんだった。この人に会いたくてメールしたら、今はブラジルにいるという。世界各地を旅して講演しているらしい。今度マリに行くのでその...
Tech

adbのエラー

たまに起こるので、エラー対策のメモ●事象ビルド時のエラーメッセージadb: failed to install /Users/xxxxxxxxx/build/app/outputs/flutter-apk/app-debug.apk: cm...
Tech

Google Formsが便利すぎた!

Google Foemsは今まで使ったことなかったが、知り合いのサイトで使ってたので調べてみたら、あまりにも簡単だった。結果をスプレッドシートにまとめてくれるし、こちらのアドレスが相手に見えないメリットもあるので非常に便利。早速、このサイト...
Diary

Vivobarefootの魔力

Vivobarefootを普段ばきしてから、他の靴はほとんど履かないけど、たまに履くと違和感がある。1番に感じるのは爪先の窮屈さ。今まで普通に履いてきて全然感じなかったのに不思議な感じ。Vivoを履きだしてから足指のケアも行い「TOE-GA...
Favorites

言の葉 配色辞典

最近出た『言の葉 配色辞典』。辞典と聞くと抵抗があるが、この辞典は全く抵抗なく見れる。読むというよりも観る辞典。『言葉』を『色』と『絵』でわかりやすく説明してくれる。絵を見ているだけで穏やかな気分になったり、悲しくなったり心が揺れ動く。日本...
Hike

六甲山

久しぶりの山歩き今回は地元、六甲山。以前から行ってみたかったけど、なかなか行く機会がなく今回初めての山歩き。午前は用事があったので昼からの出発。地元西宮の北山ダム方面からゴロゴロ岳を経由して六甲山へ。斜度のきつい箇所や岩肌をよじ登る場所もあ...
Diary

ロゴの勉強

アプリのロゴを少し変えてみたけどイマイチ。で、本を読んでロゴの勉強。1冊目に「ロゴデザイン研究」なる本を読んでみた。デザインするための要件ヒアリングから、ラフスケッチや実装などの複数の工程でブラッシュアップしていく過程が分かる。何気に見てる...