flutter

Tech

たまにはエミュレーター

最近、Flutterのテストでスタックしている。携帯のネイティブな情報を取得する必要があったので、いつも実機でテストしているが思うように情報が取得できない。データ取得するパッケージの機能を疑ったりもしたが、エミュレーターを使ってセコセコとデ...
Tech

Flutterの設計書

Flutterは簡単に画面が作れてしまうので、どんどん「建て増し」してしまう。設計よりも製造が先行してしまうので、後からコードを見てリファクタリングすることも多い。設計書レベルではないが、メモ的に画面フローや機能概要などを記録しておきたいの...
Tech

Firestoreに画像を含んだデータを格納する方法(3/3)

【手順3】画像のパスを”gs://〜”形式から”https://〜”形式に変換する●Point・手順1で利用したサービスアカウントキーのJSONファイルは、この処理でも利用する。・下記のコードでは、画像を署名つきURLに変更する。この署名付...
Tech

Firestoreに画像を含んだデータを格納する方法(2/3)

【手順2】画像のパスを含んだデータをJSON形式で作成し、 Firestoreに一括登録する。●Point・この手順の中では、画像ファイルは”gs://〜"形式となっている。・手順1で利用したサービスアカウントキーのJSONファイルは、この...
Tech

Firestoreに画像を含んだデータを格納する方法(1/3)

Firestoreに画像を含んだデータを格納する方法について3回に分割してメモする。Flutterからのデータ格納の機能は外したので、Pythonで一括登録することとした。Pythonの勉強がようやく活きてきた。●前提・画像はFiresto...
Tech

Gemini の活用

FlutterでGminiにアクセスして質問した内容を画面表示することができた。意外に簡単だった。ただ、Geminiの解答が一貫していないので信憑性に欠けて、このままでは使えない。ちょっと対策を考えないと。
Tech

Flutterの日付選択パッケージ

Flutterの日付選択パッケージでハマった話
Tech

Listviewの3重ループ

画面表示するリストをグルーピングしたタイトルをつける。さらにそのグループにタイトルをつける。この3重ループに取り組んで、かなり時間がかかったがようやく対応完了。開示したいけどコードが汚いので、整理してから。
Tech

フロントエンドの勉強するなら

フロントエンドに迷ったら。
Tech

Android vs iOs Market Share

AndroidとiOsのマーケットシェア。